0 合計 0円

現在カート内に
商品はございません。

和式鍛造ナイフ専門店 宗正刃物ナイフ包丁特選

宗正刃物公式ショッピングサイト|正統刃物を取り揃えています

商品によって【納期】は異なります。詳しくは商品詳細より確認ください。海外発送はこちら
海外向け英語サイトをOPENしました。

Delivery date is depends on products, please ask us by Email. We ship to all over the world, please click here. We opened english version website, please check it out.

宗正刃物公式ショッピングサイト|正統刃物を取り揃えています

納期は商品詳細をご確認ください。海外発送はこちら

Please ask delivery date. English website here.

ご注意事項 NOTICE

■刃物類の販売に関しまして
当店では、20歳未満の方に対しての刃物類の販売はいたしておりません。
ご注文の際は必ず生年月日をご記入下さいませ。
また場合により、お買い上げの際、身分証明書類のご提出を求めることがございますのでご了承くださいませ。

■銃刀法について(必ずお読み下さい)
所持許可証について:和式狩猟刀や洋式ナイフ等一般刃物は“銃砲刀剣類”ではありませんので所持許可証の必要はありません。
携帯につて:和式狩猟刀や洋式ナイフ等一般刃物は、そのサイズに関係なく正当な目的(キャンプ、釣り、狩猟等)以外には絶対に持ち歩かないで下さい。
※もし、キャンプ等に携行する場合は、その目的に合った服装をし、更に、直ちに取り出し、使用出来ないよう布等で厳重に包み、リュック等に収納して現地まで携行して下さい。
所持について、銃刀法の「刀剣類」とは、刃渡り15cm以上の刀・脇差・短刀や5.5cm以上の剣(西洋の剣)のことであり、和式狩猟刀や洋式ナイフ等一般の刃物が15cm以上であっても、所持(自宅に保管)は許されています。

飯塚重房作 炭素鋼「籠手切丸」黒染 鹿角拵え 平造り 4寸・両刃

飯塚重房作 炭素鋼「籠手切丸」黒染 鹿角拵え 平造り 4寸・両刃 Shigefusa Iizuka 「Kotekirimaru」 Black Finish With Stag Handle Hirazukuri 120㎜・Double Bevel


名工、飯塚重房が挑む、妖刀「籠手切丸」の絶対の切れ味
飯塚 重房 Shigefusa Iizuka
たんそこう こてきりまる くろぞめ しかつのごしらえ ひらづくり
飯塚重房作 炭素鋼「籠手切丸」黒染 鹿角拵 平造り4寸・両刃
Shigefusa Iizuka Kotekirimaru Black Finish With Stag Hndle Hirazukuri 120㎜・Double Bevel Hirazukuri

[スペック/ SPEC]
〈鍛冶師/Blacksmith〉飯塚 重房 Shigefusa Iizuka
〈全長/Full Length〉205mm
〈刃長/Blade Length〉118mm
〈刃厚/Thickness〉3.5mm
〈本体重量/Weight〉90g
〈刀身〉重房秘蔵炭素鋼(両刃)
〈地金/Cladded Steel〉重房秘蔵地金本割込鍛え
〈姿/Shape〉平造り磨き
〈鞘/Sheath〉高級牛ヌメ皮シース
〈研ぎ〉刀剣研ぎに準じた超仕上げ


飯塚 重房 Shigefusa Iizuka
(いいづかしげふさ)
昭和14年生まれ。刀匠・岩崎重義に師事のちに刀匠・長嶋宗則師の門を叩く。真の切れ味について不断のこだわりが重房の今日をあらしめた。


<解 説>

飯塚重房 籠手切丸は、昭和17年、刀物の町三条に生まれ、高校卒業と同時に、刀匠・岩崎重義に師事。後に刀物の天才と誉れ高い刀匠・長島宗則(ながしまむねのり)翁の知遇と得、数々の秘伝を伝授される。 二人の名匠のもとで鍛えられた飯塚重房。その腕は確か、30代ですでに包丁の大家として世評が高く、61才の現在、右に出る者なく大輪の花を満開。その円熟の技果て第三弾、鏡のように顔の映るほど磨き込んだ、《炭素鋼「籠手切丸」鏡面拵(たんそこう「こてきりまる」きょうめんごしらえ)4寸》として実現された。 尚本品は、鎧(よろい)の一部である堅固な"籠手"をも一刀両断する、妖刀(ようとう)「籠手切正宗(こてきりまさむね)」に因(ちな)みに名付けられた懐刀(ふところがたな)であり、宗正刃物の特別作品である。 刀身は、重房秘蔵の高純度炭素を、これまた秘蔵の蔵金(くらがね)(江戸期古材)に、秘伝本割込鍛造した豪毅な造り。研き仕上げは、丹念に"セン"(鋼を削る手道具)を掛け、さらに、京都産○カ正本山砥石(まるかしょうほんやまといし)及び刀剣用内雲砥石(とうけんよううちぐもりといし)など数種類の天然砥石を駆使。刀匠・長島宗則翁直伝の"刀剣研き"が施されている。 その名刀を彷彿とさせる刀姿美は、雄渾(ゆうこん)にして流麗。さらに二枚目を想わせるハマグリ刀は、フラットに近く研き上げられ、カミソリのような鋭い切れ味が与えられている。日本一の切れ味を誇る、《炭素鋼「籠手切丸」鏡面拵4寸》。真に切れる刀物を求め、不断の精進と天性の資質に恵まれた、名工・飯塚重房ならではの、俊英なる名品。

※欠品の場合、2〜3 年待ちとなります。